top of page
西原尚_N1_5892_51975.jpg

西原 尚 
NISHIHARA Nao

招待作家(音をつかったインスタレーションとパフォーマンス)

アーティスト

撮影:Yaroslav Kuzin

音を基軸にして、サウンド・アートやパフォーマンスや楽器作りなどの活動を展開。そのまま、物や体や 場にも関心の対象が広がっている。人がどのように音をきいているのか考えている。知らない人と会い たい、知らない文化や習慣に触れたい、そのために国内外で展示やパフォーマンスをする。昨年は、新潟、 ベネチア、東京。これまでに、アルメニア、岩手、台湾、NY、ポーランド、広島、京都、ロシア、中国、フランス な ど の 地 域 や 国 々 に て 展 示 や パ フ ォ ー マ ン ス 。生 ま れ は 1 9 7 6 年 、広 島 県 。現 在 は 東 京 藝 術 大 学 、東 京 大学、福山大学で音に関する授業の非常勤講師。

-

2025年度 瀬戸内海分校プロジェクト 「かがわアートスタディーズU18」

主催    香川県

      東京藝術大学

共催    香川大学

総合監修  日比野克彦 東京藝術大学長

企画運営  橋本和幸  東京藝術大学  美術学部長/瀬戸内海分校プロジェクトリーダー

      西村雄輔  東京藝術大学  絵画科 油画 教授

      柴田悠基  香川大学 創造工学部 講師

特別講師  末永慶寛  香川大学 創造工学部長

技術協力  永冨太一  香川大学産学連携・知的財産センター長

      

このプロジェクトで香川県と東京藝術大学は次のSDGsの取り組みに貢献し、地域の大学と連携して開催します。

  • instagram
  • twitter
  • Facebook

© 2025  Tokyo University of the Arts 

bottom of page