top of page
IMG_1712_edited.jpg

Blog

この記事は瀬戸内分校プロジェクトをサポートする香川大学創造工学部メディアデザインコース柴田研究室の皆さんと共同で運営しています




プロジェクト第一弾となるリサーチ・企画編では、展覧会に向け、アーティストとともに県内の中学生・高校生が瀬戸内海と人との関係についてリサーチ(フィールドワーク、ワークショップ等)を行い、様々な視点から海のことを考え、作品の企画立案を行います。講師やアーティストから、作品制作での視点やポ イントなどを学ぶことができます。第一線で活躍するアーティストの作品制作に携わることができる貴重な機会です。ぜひご参加ください。

 

■ 日程:2024年8月5日(月)~9日(金) 9:00~17:00

■ 会場:香川大学せとうち芸術未来研究場(高松市庵治町)、その他県内各地

(貸切バス・チャーター船での移動)

■ 内容:秋に開催する展覧会に向け、フィールドワーク等を通して、瀬戸内海と人々の関係について理解を深めるとともに、作品の企画立案を行います。

■ 対象:県内在住の中学生・高校生 24人(応募者多数の場合は抽選とします。)

■ 参加費:無料(集合場所までの交通費や昼食代は参加者負担となります。)

■ 募集締切:2024年6月21日(金)

■ 応募方法:Google form(https://forms.gle/xVnzsgdPTxmVZBsp9)で申し込み  

■ 必要事項:氏名(ふりがな)、学校名、学年、連絡先(電話番号)、住所、

             希望分野(メディア表現、イラストレーション、絵画・インスタレーション、写真・インスタレーション)を選択

■ お問合せ先:香川県文化振興課 文化芸術グループ

               TEL : 087-832-3785(平日9:00~17:00)

               FAX : 087-806-0238

 

■ 本プロジェクトでは記録として写真や映像を撮影します。撮影した写真や映像は、カタログや出版物、ウェブサイト等で掲載する場合がありますので、あらかじめ、撮影・掲載にかかる承諾書を提出していただきます。なお、ご承諾いただけない場合は、ワークショップ等の運営上、参加をご遠慮いただくことがあります。(未成年者は保護者の同意が必要です。)

 

■ プロジェクト終了後に修了証を発行予定

■ 今後のプロジェクトの予定

・制作編:8月下旬~9月の土日祝日に開催

・展覧会「ひと⇄うみ」展:10月~11月初旬に、香川大学せとうち芸術未来研究場にて開催

 ※制作編等にもぜひご参加ください。

 

■アーティスト

 桒原寿行(メディア表現)

 新居俊浩(イラストレーション)

 沼田侑香(絵画・インスタレーション)

 宮脇慎太郎(写真・インスタレーション)

 

■講師/運営

 日比野克彦 東京藝術大学長

 橋本和幸  東京藝術大学 美術学部 教授

 西村雄輔  東京藝術大学 美術学部 准教授

 中山開   東京藝術大学 芸術未来研究場 特任准教授

 宮崎晃吉  東京藝術大学 芸術未来研究場 特任准教授

 新妻葉子  東京藝術大学 芸術未来研究場 特任助教

 末永慶寛  香川大学 創造工学部長

 柴田悠基  香川大学 創造工学部 講師

■技術協力

 永冨太一  香川大学産学連携・知的財産センター長





 

文部科学省および日本学術振興会(JSPS)が実施する「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に東京藝術大学と香川大学が連携による構想が採択されました。「アートと科学技術による『心の豊かさ』を根幹としたイノベーション創出と地域に根差した課題解決の 広域展開 」の一つの核として「瀬戸内海プロジェクト」を位置付けて、人材育成を柱に、香川県が抱える海洋問題や離島、過疎の問題解決に香川大学と共に取り組んでまいります。瀬戸内海分校プロジェクトも香川大学とさらに連携強化してさらに充実したプロジェクトにしてまいります。






bottom of page