2022年8月23日 午後
再びバスに乗り、向かった先は…
ここはー?
『瀬戸内海歴史民俗資料館』です。
2023年に50周年を迎える、歴史ある資料館です!
ちなみに、先程の画像はこの資料館の屋上から見える景色です。瀬戸内の海と香川の島を一望できる良い場所です。
中央に写っているのは、以前ここで館長を勤めていらっしゃった田井静明さんです。田井さんの説明を聞きながら、私たちは館内を歩き、展示物を見て回りました。
かつて瀬戸内に住んでいた人々は、自然と共に生きていました。ただ気ままに生活するのではなく、豊かな生活を送るための知恵を絞って道具を作り、活用していました。資料館はその軌跡そのものです。
漁をするための道具、
大漁や航海の安全を祈願するものなど。
海だけでなく、木や山とも密接な関係が。
歩く先々では先人の技術と知恵に驚いてばかりでした。
(なかなかリアルです)
船も大きいです。
一通り見終わった後は、島の特色ある文化について話を聞くことができました。
昔から受け継がれてきた祭典が現代に至るまで形を変えながら浸透し続ける様子、世代を超えて愛される様子を見て、人々の暮らしに根付く豊かな文化の素晴らしさを知りました。
瀬戸内歴史民俗資料館の見学を通して,地域や人々の暮らしを感じました。
いずれは私たちの暮らしも何かしらの形で残り、受け継がれていくのでしょうか。それならば是非、私たちが胸を張って生きたと言える証を残していきたいですね!
以上、2日目の活動でした!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
Comentários