top of page

鉾井 喬       
HOKOI Takashi

招待作家(映像・インスタレーション)

東京藝術大学デザイン科 テクニカルインストラクター

1984年神奈川県生まれ。2010年東京藝術大学大学院美術研究科修了。2016年から同大学デザイン科立体工房非常勤講師。

学生時代に人力飛行機のパイロットとして空を飛び、

わずかな風に翻弄された経験から風を可視化する作品を作り始める。

その後カメラマンとしてNHKに就職し、

東日本大震災では仙台平野を襲う津波をヘリから空撮中継。

福島と東京の2拠点生活の傍ら地方芸術祭で滞在制作を行い、

リサーチベースの基、自然とエネルギーの関係性をテーマに制作をしている。

2020年Vermont Studio Center Artist in Residence (USA)、

SIM Artist in Residence Program(Iceland)、

2021年野村財団芸術文化助成、中之条ビエンナーレ2023(群馬県)など。

鉾井喬「Invisible Cooperation」 2021

2025年度 瀬戸内海分校プロジェクト 「かがわアートスタディーズU18」

主催    香川県

      東京藝術大学

共催    香川大学

総合監修  日比野克彦 東京藝術大学長

企画運営  橋本和幸  東京藝術大学  美術学部長/瀬戸内海分校プロジェクトリーダー

      西村雄輔  東京藝術大学  絵画科 油画 教授

      柴田悠基  香川大学 創造工学部 講師

特別講師  末永慶寛  香川大学 創造工学部長

技術協力  永冨太一  香川大学産学連携・知的財産センター長

      

このプロジェクトで香川県と東京藝術大学は次のSDGsの取り組みに貢献し、地域の大学と連携して開催します。

  • instagram
  • twitter
  • Facebook

© 2025  Tokyo University of the Arts 

bottom of page