待ちに待った、いや、海に待ったといってもいい。
こんにちは。瀬戸内海分校プロジェクト「さとうみ」が8月22日にここ香川県高松市でスタートしました。このプロジェクトは「海は人を愛する」をテーマに東京藝術大学出身の3人のアーティストと県内の高校生が、ともに瀬戸内海の里と海の関係を学びながらリサーチをし、作品制作を行い展覧会を開催します。そして高校生の方には、身近なようで実は身近ではない瀬戸内海を、今までになかった視点で体験し、感じてもらえる機会になればと思います。
遅れましたが、この記事は、分校プロジェクト香川大学学生助手の奥野が担当させていただきます。
2022年8月22日 午前1
初日は、香川大学のイノベーションデザイン研究所(通称:id研)で行われました。午前の部では、まずは高校生向けにアイスブレクも兼ねて、マインドマップを用いた自己紹介を行いました。各々が、自分を象徴するひとつのイラストから、興味や生い立ちなど自分にまつわるワードを枝葉のように伸ばしていくことで、自分の内面を誰でもわかるように視覚化しました。また、各々が思い浮かべる「瀬戸内海」についてのマインドマップも作成しました。限られた時間の中で、瀬戸内海についてのイメージを連想するように書き連ねていくことは、簡単ではなく、高校生の皆さんも苦戦していました。しかし、発表をする中で他の人との共通点や、瀬戸内海への現時点での認識を共有することができたように思います。
2022年8月22日 午前2
その後は、伊藤五津美さん、坂田ゆかりさん、鉾井喬さん3人のアーティストの方に自己紹介をしていただき、午前の部は終了しました。
まだまだ高校生の方も緊張が解けていない様子でしたが、これからの6日間で徐々に打ち解けていってもらいます!